本文へスキップ

楽しい音楽ライフをご提案します。

電話でのお問い合わせはTEL.(090)2875−8518

お問い合わせ

  スピーカー speaker

オリジナルスピーカー >>

フロアー(大型)シリーズ

当店最大のフロアースピーカーです。

高域ユニットはホーンを使用し、低域には大口径ウーファーを使った3wayになって
います。

小型・中型とは構成をまったく変えたスピーカーになっています。
エンクロージャーは少し小さめにしてあります。これは近年の住宅事情を考慮した
こともありますが、小ぶりにすることで低域の切れが増すからです。
超低域はウーファーの挙動を押さえ込むことになるので多少減ってしまいますが、
リスニングするのはライブ会場ではなく住宅ですから、問題になるほどではあり
ません。

むしろ音と音の切れが増すことではきはきとしたバランスになりますから、聴いて
いて楽しくなるはずです。

また、ホーンから奏でる自然な中高域はウーファーの切れとマッチします。
ホーンは音圧がきつい、というイメージがありますが、これは全体のバランスだと
思います。
よく録音されている音が一つ一つ聞こえることを「分解能が高い」と言われる方が
います。たしかに一つ一つの音がはっきり分かる優秀なものもたくさんありますが、
バランスが取れておらず、ツイーター、中域、ウーファーが全てバラバラになって
いる物も少なくありません。
これが「一つ一つの音が分かる」となってしまうのは残念なことです。

当店では全てのユニットから出る音が一つになるように能率、クロスを合わせた
ネットワークを製作しています。

使用するユニットはその時々で変わりますが、ユニットそのものが使えないレベルの
物はそうありません。
極端な言い方になるかもしれませんが、スピーカーの音はネットワークの完成度が
大きな鍵になってくるのです。

全てにおいて共通することですが、スピーカーはバランスが命です。

渾身のフロアスピーカーをお試しください。



SH25HB2 (ホーン フロア型)

スピーカー申し訳ございません。ただいま準備中です。



→詳細表示←

価格 238,000円(税込 左右ペア)
在庫:
数量:



SH30HB2 (ホーン フロア型)

スピーカー申し訳ございません。ただいま準備中です。



→詳細表示←

価格 338,000円(税込 左右ペア)
在庫:
数量:



SH40HB2 (ホーン フロア型)

スピーカー現在当店で製作する中で一番大型のスピーカーです。

ウーファーは40cmの物を使い、そこに合ったホーン
とツイーターをを組み合わせる手法です。


価格 538,000円(税込 左右ペア)
在庫:
数量:

形式     : 3ウェイ・バスレフ方式 フロア型ホーンスピーカー
外装     : 正面・背面 マッドブラック
       : 外周ウッド処理
       : エンクロージャー 角アール仕上げ
使用ユニット : 高域 アルミ製ホーンツイーター(フェライト)
       : 中域 アルミ製ホーン・鋳物製ホーンドライバー(フェライト)
       : 低域 38cmウーファー(フェライト)
インピーダンス: 8Ω
音圧レベル  : 112db
最大許容入力 : 100W(MAX)
再生周波数帯域: 40Hz〜20KHz
クロスオーバー: 700Hz・4KHz(12db/oct)
質量     :
寸法     :
付属品    :


全体のバランスとして、まずエンクロージャーは少々小ぶりにしています。


また、奥行きも短めにしています。
これは、位相反転した低域を小気味よくポートから放出するための理由です。


ツイーターはTRIOのアルミ削り出しリング振動板ホーンを使用しました。
このツイーターは能率が104デシベルあり、磁束密度も15000ガウスに昇ります。
口径も割と広いので、ハキハキとした高音が出ます。


ミッドには開口が400mmに届くセクトラルホーンを使用しました。
ドライバーはFOSTEXのFD101を用いました。ツイーターと同様能率が104デシベルあります。
セクトラルホーンはスロートが少し狭いので、このくらいの能率が必要です。


ウーファーはアルテックの515-8Gを使用しました。
ユニットそのものの能率は104デシベルですが、エンクロージャーに収めたときの能率は更に
上昇します。
また、フェライトマグネットを使用しているので、経年劣化したアルニコマグネットのように
磁力が弱まることもありません。


ネットワークは、当店のオリジナルです。
当店では一つのボードに載せず、すべて分離させています。
これはコイルの磁界による他のネットワークへの影響を最小限にするためのものです。
また、バイワイヤリングに対応させたい場合にも、分離しているのでスピーカー端子の変更のみ
で即座に構成変更できます。
吸音材は新しい規格のグラスウールでエンクロージャー内を埋めています。



                                    このページの先頭へ
店舗写真

information店舗情報

サウンドホリック

〒006-0012
札幌市手稲区富丘2条3丁目18-3
  TEL.(090)2875−8518



カートの中を確認



商品一覧


スピーカー
スモールシリーズ
ミドルシリーズ
タワーシリーズ
フロアーシリーズ

ネットワークパーツ
コンデンサー
コイル
抵抗
完成ネットワーク

ケーブル
RCAケーブル
XLRケーブル
フォーンケーブル
携帯オーディオ用ケーブル